2021年 投資方針を決定しました!

たつぞうです。

 

新年、あけましておめでとうございます!

みなさまにとって本年が、ビットコインの躍進とともに良い年でありますよう、ご祈念申し上げます!(かたい、かたいw)

今年の私の投資方針をまとめておきましたので、ご参考までに。 

2021年の投資方針を

去年の記事はこちら。 

tatsuzou12.hatenablog.com

 

では、2021年の投資方針を発表します! 

メインアセットは、、、

変わらず、米国高配当株式ETF「VYM」

(リターン(設定来)7.49% 手数料:0.06% 配当率:2.39%)

毎月お給料日に、10万円づつ(15→10に減額)SBI証券にてドルコストで自動積立。

今年も、コロナにより緩和マネーの供給はおさまる気配はなさそうです。ダウのATHも更新を重ねることでしょう。 将来の自分年金の構築に向けて淡々と積立します。年に4回、配当金をドルで受け取ります。

セカンドライフ投資

・DC(確定拠出年金)【12月末時点:842万円 含み益268万円 損益率:5.08%】

 DCについては、「SMTAM・インコレ外株」を毎月2.7万円購入。

(本当は米株にフルベットしたいのですが、商品がないんです(´;ω;`))

 スイッチング(運用商品の変更)については、明らかにリセッションに入ることが明確な場合のみに検討。ただし、そんなタイミングが分かったら苦労しないので、あまり短期の値動きに一喜一憂せず、放置しときます。

 

ideco【12月末時点:458万円 含み益125万円 損益率38%】

 嫁さんの退職金を運用中。購入銘柄は「i-FreeNYダウインデックスファンド(信託報酬0.2475%」現在、絶賛含み益中。

こちらは月々の掛け金を入れていないので、ダウ株価の状況を見ながら、1年定期へのスイッチングも検討。

仮想通貨投資(宝くじ)

ビットコイン(SOV)

毎月お給料日に、4万円分購入(住信SBI⇒GMOコインで購入(入金送金購入手数料無料)

今まで積み立てたBTCは、一部をBlockFiに残して、Defiプロダクトへシフト

tatsuzou12.hatenablog.com

 

tatsuzou12.hatenablog.com

 

イーサリアムワールドコンピュータ。将来のPOSステーキング期待)

ETHを毎月お給料日に、4万円分購入(住信SBI⇒GMOコインで購入(入金送金購入手数料無料) 

tatsuzou12.hatenablog.com

 

運用はBlockFiです(BlockFiについての詳細はこちら!)

ちなみに、BlockFiでの利子はすべてビットコインで受領することにしました(アップデートにより、利子の種類を選択できるようになった)

今後は、リスク分散と新規Defiのテストを兼ねて、新しいDefiを試すかもしれません。その時はブログにアップします。

 

アルトコイン投資・Defi

こちらは別途記事にまとめる予定。今年は半減期の翌年で、「バブル」が発生する可能性があります。封印していた「トレード」を解禁し準備は整いました。

米国上場企業も参入し、資産を一気に増やす一生に一度の機会かもしれません。期待して待て!! 

 

読者およびフォロワーの皆さん、今年一年、よろしくお願いいたします!

 

「合言葉はお役立ち」

今年も、みなさんのお役に立つ情報満載で、お届けします!