Synthetify、触ってみた!

たつぞうです。

 

SolanaチェーンのDapps「Synthetify」さっそく触ってみました。

今回、完全に手探りでした。ETHベースのSynthetix(もしくはMakerDAO)と同様のプロジェクトになります。

様々なアセットを担保にして、合成資産を発行するDeFiになります。

使い方

まずは、担保にするトークン(現在はSnyのみ)を用意します。私はOrcaでSnyをゲット。用意したSnyをDepositして、xUSDをMint(鋳造)これで合成資産の借り受けは完了。現在、xUSDの運用はできないため、ここまでとなります。今後は、Mintした合成資産を運用に利用することができるようになると思われます。

f:id:tatsuzou12:20211006215008p:plain

合成資産の解体

発行時の逆の操作を行います。「Burn」のタブをクリック(なんかBurnというと、廃棄みたいで怖かったですw)

f:id:tatsuzou12:20211010093123j:plain

次に、SnyのWithdrawを実施。これで手元にSnyが戻ってきました。

f:id:tatsuzou12:20211010093711j:plain

 

現在は、担保率がかなり高く設定(800%)されていますが、今後、市場が拡大していくにつれて下がっていくものと思われます。その時は、私が早期利用したことを評価して、給付金をよろしくお願いしますw

 

「合言葉はお役立ち」

今後も、SolanaチェーンのDappsをウォッチし続けます!

平日お昼12:10~、スペース(トピックのみ)をやっています。ぜひ、聞きに来てください!

 

tatsuzou12.hatenablog.com

 

tatsuzou12.hatenablog.com

 

tatsuzou12.hatenablog.com