Defiの可能性を読み解く! 未来の金融とは?

たつぞうです。

以前、Defiについての備忘録を書きました。 

tatsuzou12.hatenablog.com

 

今回は、さらに一歩進めて、Defiが既存金融に利用される可能性を考えてみました。

今後、Defiマーケットがさらに拡大するためには、機関投資家、そして、いまや影響力を無視できない米国の個人投資家のマネーの取り込みが必要になってくるからです。

 

 人によっては、既存金融なんか利用しないで、直接Defiを利用すればいいじゃないか?という方もいるかもしれませんが、後述するような理由で私は、短期的にはDefiを既存金融が利用する可能性はありうると思っています。

使われる条件

・ハッキング、Flashloan対策が備わっていること(監査は信用できない)

・使われているブロックチェーンがしっかりと分散されていること

・ガバナンスが実効性を伴って行われていること 

tatsuzou12.hatenablog.com

重要な要素「オラクル」

Defiにとって、重要な要素に「オラクル」があります。過去、発生したFlashLoan Attackの多くは、オラクルの不備を突いたものがほとんどだからです。ここでは、詳細は述べませんが(個別にブログアップする予定)、今後活用されるであろうプロダクトを列挙しておきます。

・Chainlink(1強。中央集権的、手数料が高い)

・Band(リサーチ不足)

・API3(ふーさん推し)

・その他の手段(各CEXやDefiプロダクトからデータフィードを取り、中央値を取る) 

真のステーブルコイン

・USDT(裏付けがない疑惑あり、いつ規制されてもおかしくない)

・USDC(CPリスクあり)

・Dai(同上、USDT担保)

窓口(Aggrigator)

Defiが多くの人に利用されるためには、Defiプロダクトがただ待っているだけでは、一般の人にはなかなか利用されないと思います。利用には、かなり高度なクリプトの知識が必要ですし、ウォレットもいります。GOXのリスクと隣り合わせですし、色々と面倒なことも多いからです。

今回、ロビンフッドの状況を見ていて、ああいうアプリがあると、Defiも流行りそうだな、と感じました。今後の窓口となりそうなものを挙げてみます。

・銀行、取引所(高齢者、先進的な技術を利用しようとしない頭のかたい人)

・アプリ、ウォレット(若い人、先進的な人)

特にアプリは可能性を秘めていると思っていて、先日Blockfolioが、FTXのトレードシステムを採用して株トレーダーにアピールしたように(ブログアップ予定)今後、Defiプロダクトのアプリは出てくるのではないでしょうか。

ウォレットも、異なるチェーンを利用可能にした「Safepal」みたいなものも出てきてはいますが、まだまだ一般層に使われるには敷居が高いと思っています。 

 (追記:FTXがDefiトークンのLPレンディングを準備?!)

tatsuzou12.hatenablog.com

 

PS:既存金融が、自らDefiを行う可能性(CeDefi)

BSCのようなスタイル。分散性を度外視し、中央集権的ではありますが、このスタイルもあり得るかもしれません。これについては、別途記事を書く予定です。 

 

「合言葉はお役立ち」

今後も、Defiをウォッチし続けます!