Compoundに提案 「DefiSaverを利用した清算防止対策」

たつぞうです。

以前、Compoundの大規模清算について取り上げました。 

tatsuzou12.hatenablog.com

 

清算のしくみについてはこちら 

tatsuzou12.hatenablog.com

 

コミュニティフォーラムでは、、、

Gettyさんという方が、大手CEXおよび「Chainlink」による価格データフィードにより、清算を防ぐという提案をされていました。

Building a medianizer - #34 by getty - Ideas - Compound Community Forum

 

先日のコミュニティコール(主に開発者が参加するウェビナー)で、すでにその提案について話し合われたようですが、今まで「Chainlink」をオラクルとして採用すると言っていたのに、なぜか「Band」に変わっています。理由は分かりませんw

 

ラクル採用で清算を防げるのか?

以下リンクは、Chainlink公式ブログです。どのようにChainlinkがデータフィードを行っているかを解説したものです。

blog.chain.link

(上記Chainlinkブログの翻訳版をブログアップ予定)

デフォルトの価格更新頻度は、ON-chainとOff-Chainの価格差について、0.5%をしきい値として価格更新のデータフィードを行う仕組みなので、0.5%以上の価格変動が急激に起こった時には、清算が発生してしまう可能性が残ってしまいます。

では、0.5%以上にしきい値を設定すればよいかというと、今後フラッシュローンアタックがどの程度、価格に影響を与えるのかのデータから検討しないと分からないため、今後の課題になります。

 

ワイの提案内容は?

以前ワイが提案したのは、DefiSaverによる自動債務返済機能を、Compoundに統合する案でした。

Defi Saver integration - #4 by dabar90 - Ideas - Compound Community Forum

しかし見事に却下。DefiSaverの開発者から、フラッシュローンを利用した瞬時の価格変動については、Defisaverでは対処できないと言われてしまいました。おそらく、上記Chainlinkと同様、価格データフィードの条件設定が困難だからだと思われます。

 

そこで、もう一つ考え付いたのが、清算発動に「時限」を設けるアイデアです。

清算価格に到達したとしても、例えば「1分間」清算を保留し、その1分間のあいだに価格が元に戻れば清算をしない仕組みができないか?(ワイは技術的なことは分からないのであくまでアイデアのみ)を提案してみました。どうなりますことやら。

 

「合言葉はお役立ち」

今後も、Compoundをウォッチし続けます!