まだブロガーで消耗してるの?! パート3(完)

たつぞうです。

 

パート1はこちら⇒まだ、ブロガーで消耗してるの?! - 平日は社蓄🎵休日は家畜🎶

パート2はこちら⇒まだ、ブロガーで消耗してるの?! パート2 - 平日は社蓄🎵休日は家畜🎶

 

これからは、「信用」を積み上げたものが勝つ時代に

・焼き畑農法では、続かない。

これは、例の高知さんのことですが、「やり方が下手くそだなぁ」と思ってみています。

テーマをかぎつける嗅覚は認めます。そして、それについての記事を量産する(内容は薄い)ビギナーの方が知名度で吸い寄せられる⇒アフィリエイトで収益を得る⇒次のテーマに移る、、、取り残された方たちは、途方に暮れてしまいます。

 

いっとき収益をえられても、リピーターやファンは増えていない(アンチが増えていく)

 

・金の切れ目が、縁の切れ目

こういうことを繰り返すと、評判は地に落ちますよね。

今時の人達も、バカではないので(分からんが)、そういう声も耳に入ってくるようになると、集客力が落ちます⇒求心力も落ちます。人が離れていきます。あっという間です。助けようとする人はいません。今まで、さんざん人を切って捨ててきたからです。

 

・信用がある人には、自然と情報が集まってくる

例えば、DEGさんを例にとると、今トレードに夢中ですが、

 

masaさんの場合、有料でもおかしくない情報や解析を無償で提供しています。

これには感謝している人も多いでしょう。しかも内容に説得力もあります。

そういった「人から受けた恩」みたいなものを感じている場合、その人に対して有益なことを返したいという心理が働きませんか?

 

私は感じます。そして、良い情報があれば(めったにないですが)DEGさんや、masaさんに伝えたいと思っています。でも、彼らはそんな見返りは求めてはいないのでしょう。これがまさに「人徳」ってやつですね。正のスパイラルが、ドンドン加速していきます。

 

・私の経験

私の場合、今は「徳を積み上げるフェーズ」だと思っています。もし何かしらの相談を受けたら(ありがたいことに、チラホラ頂くようになりました)全力で、できうる限り、アドバイス・サポートする。当然無償ですw

 

そして、その後、それが実益に結びつくようなことはほとんどありません。世の中、そんなものです。

 

ですが、周りの人が見たらどう思うか。「あの人に相談したら、応えてくれた」「次に何か困ったことがあれば聞いてみよう」ってなりませんか。

 

今ではSNSで、他人に質問をするのに全くちゅうちょはありませんがw、やはり他人に質問をする、何かにコメントをするというのは、かなり心理的ハードルは高いようです。しかし、上記の受け答えをすることにより、そのハードルを下げる効果を期待しています。

 

そして、自分にとっての大きなメリットは、他人にアドバイスや伝えるには、そのテーマについて、かなりの知識・情報を持っていないと、なかなか簡単にはできないものです。これは、今、ツイキャスを配信している中で、特に感じます(だからmasaさんなんか、YouTubeの配信見てると自信に満ちた表情をしているし、内容が分かりやすいので説得力があってすごいなあと思います)

 

 

「合言葉はお役立ち」

今後も、役にたつ情報をお届けします!