失敗と成功から学ぶ、仮想通貨投資法!

こんにちは、たつぞうです。

 

先週、ビットフライヤーをはじめとするほとんどの仮想通貨業者に対し、金融庁から、業務改善命令が出ました。

 

同時に、ビットコインをはじめ、ほとんどの仮想通貨の価格が下落し、界隈もチンヤリムードです。

 

今日は、これまでの仮想通貨投資(投機?)を通じて学んだことを整理する意味でも、記事を作成しました。

 

兼業の強みは、「投資を休めること」です。

こんな時には、トレードをやめて、W杯を楽しみましょう!

ポーランド戦で予選突破するぞ!)

 

失敗編

(1)ビットコインFXに手を出し大損

 

 私がビットコインFXを始めた当初、ビットコインは右肩上がりで値上がりする時期でしたので、ガンガン儲かっていました。

 

どこかで利確していれば、、、と今でも悔やみますが、後の祭りです。バブルの時は、そうと気づかないもんです。

 

また当時は金銭感覚もおかしくなっていました。何千万と利益が出ているのに、まだいけると思ってしまったのです。

 

FXの怖いところは、損失が出始めると、一気にマイナスまで行ってしまうこと。2017年の年末のバブル崩壊とともに、私のビットコインFXは、損失を出して終了しました。

 

(2)寝ポジ

上記の時期、何もしなくても利益が増えていく時期があって、ロングポジションを持ったまま寝てしまい、ロスカット連鎖により、追証を食らったことがありました。

 

寝ポジはダメ、絶対!

 

(3)現物のろうばい売り

私が一番最初に仮想通貨を購入したのは、2017年6月です。当時ビットコイン30万円、リップル20円(現在52円)、、、と、コインチェック銘柄のほとんどは現在の価格よりも低かったです。

 

当時仮想通貨の知識がほとんどないにも関わらず、「コインチェック」の全銘柄を購入しました。

 

ところが、当時「ビットコインのハードフォーク問題」(ググってください)があり、長期にわたって価格が低迷。ほとんどのコインを売ってしまいました。

 

もし、その時のまま、保有し続けていれば、価格が低迷しているビットコインですら、2倍になっていました。

 

購入時期にもよるので、現状には当てはまりませんが、短期的に価格が下がっても、保有し続けることが利益を生む場合があります。

 

(3)イナゴ買い

これは今でもやってしまいます。ツイッターやテレグラムで、「○○が上がりはじめた!」という情報をつかんでは、もうすでに上がった後のコインに手を出してしまい、その後の急落に耐えきれず損切。これではお金がいくらあっても足りません。

 

成功編

(1)草コイントレードで成功

数少ない((´;ω;`))成功ですが、「草コイン」という、低価格のコインを、価格が上がり始める前に仕入れて価格が上がった後に売却するという方法です。

 

情報の多くはツイッター、ブログ、テレグラムから仕入れます、、、が、そんなにウマい情報はめったに流れてきません。

 

ですが、たまに「これは」という情報に出会います。その場合、ちゅうちょなく行動できるかが勝負の分かれ目です。初動に乗り遅れると、「イナゴ」になってしまいますので。

 

(2)トレンドの投資に乗っかる

現在は「取引所トークン」が流行りですが、過去にも「ハードフォーク(分裂)投資」や、「ICO投資」が流行りました。

 

この方法は、「草コイン」と同様、初動に乗れるかどうかで、成否が大きく分かれます。スキャルピングと同様、利益が出た時点で撤収しないと、二匹目のドジョウはほぼいません。

 

(3)スキャルピング

ビットコインFXは、原則やらないことに決めているのですが、ごくたまに、必ず上がる(もしくは下がる)場合があります。

 

それは、ビットコインにいい(悪い)ニュースが出た時。ビットコインは、まだまだ未熟なマーケットなので、結構ファンダメンタルズに敏感に反応します。

 

ですが現在のFXマーケットは、以前と違い、長期でポジションを持つには不向きです。

 

ですので、感覚ですが、「5000円幅」を取れればOKというやり方は、タマにやります。

 

あと、必ず証拠金維持率は高めに(可能なら200%程度)ポジションを持ったら目を離さない。思った方向にいかなかった場合の損切は早めに。買っても負けても一日のトレードは一回まで、、、を守れれば、多分勝てます(´;ω;`)

(私は深追いして負けるパターン)

 

(4)ショート

現在のような、「地合いの悪い」時期は、空売り(ショート)がおススメ。

 

私は「HUOBI-PRO」で、ジリカ(ZIL)をショートしています。

レバレッジをきかせないので(ZILだけですかね、一倍しかできない)、たいして増えないのですが、コインが下落している時にも使えるので、おススメです。

 

この場合も、基本、FXと同様のマイルールに沿ってトレードすることが肝心です。 

 

tatsuzou12.hatenablog.com

 

 

(5)エアドロップ

新規の仮想通貨を売り出す場合、マーケティングの一環として、「エアドロップ」といって、条件をクリアすれば「タダ」でコインが手に入るというおいしいイベントがあります。

 

最近はあまりやっていませんが、一時期、「エアドロップおじさん@eadoroojisan」の紹介しているエアドロップをはじから登録していました。

 

99%電子ゴミですが、たまに値が付くコインがあり、数万円を稼げる場合も。やって損はないです。登録するメアドは、捨てアドにすること必須です。

 

(6)成功報酬型イベント

私の毎日の習慣として、「ぴたコイン」というアプリで、明日のビットコインが上がるか下がるかをベットしています。

 

正解するとビットコインがもらえます(かなり少額ですが)

これはビットコインをゲットするのが目的ではなく、現在のビットコインの値動きを把握するためにやっています、ただし当たると地味にうれしいです。

 

他にもクイズに答えるだけでコインがもらえるアプリや、コインをゲットできるゲーム、お買い物でコインをもらえるなど、色々とあります。

 

(7)自動積立

これは「ザイフ」でしかできないのですが、毎日指定したコインを自動で購入するものです。ドルコストを聞かせるということですね。

 

ザイフ自体は、色々と問題を抱えているので、本当は他の取引所でやりたいのですが、現時点でここでしかやっていません(SBIはよ)

 

勝手に積み立ててくれるので、メンタル的にもありがたいです。

 

(8)クラウドマイニング

ジェネシスマイニングを利用して、BTC、ETHをマイニングしています。今後の価格次第ですが、特にBTCは永久プランですので、継続的な不労所得として期待しています。

 

tatsuzou12.hatenablog.com

 

上記記事内の紹介コードから購入いただくと「4%」割引で購入できます。

 

 

 

、、、とまあ、長々と書いてきましたが、ここに書いてあることはあくまで私の独断と偏見です。

 

かなり実験的なこともやっていますし、現状で大きな収穫は出ていません(むしろ損失が、、、税金の心配がないのが救いです)

 

しかし、仮想通貨の可能性にはかなりの期待を抱いていますし、たとえ利益が出なくても、ブロックチェーンの仕組みを学べると思えば安いものと考えています。

 

ブロックチェーン技術は、「インターネット」に次ぐ、いやそれを上回るイノベーションだと思っています。

 

ですが、技術的なことは難しくてさっぱり分かりませんので、「仮想通貨」を入口として、実践しながら学べればなぁ位に思っています。

 

(まぁ、ひとやま当たればいいなとも思っていますがwww)

 

上記の中から、一つでもあなたにあう投資法を見つけて、仮想通貨投資を楽しんでいただければと幸いです!

(私は全然得してませんし、嫁さんや子供にも呆れられてますが(´;ω;`)楽しんでます!)