投資遍歴、、、?!

私の投資遍歴について書いておこうと思います(備忘録も兼ねて)



20代前半は車につぎ込みました。恐らく4桁万円はいってると思います。



20代後半から、何となく貯金を始めました。
特に目標もなかったのですが、結婚はしたかったのと、周りが持ち家が多く、会社に住宅財形もあったので取得の資金用に積み立ててました。当然、自社株もやってました。



30で結婚しました。式をあげなかったり、共働きだったのと、お互いに物欲も少ない方だったので、この頃に結構貯金できました。



頭金が多かったのと、二馬力の稼ぎで住宅ローンの繰上返済を繰り返し、完済しました(ローン控除としては失敗かも、早く借金を返したかったのです)



倹約生活で、まとまった額ができたので、元々続けていた、明治安田生命個人年金を、一括支払いしました。これは、若かりし頃、第一生命のオバチャンに解約されそうになったのをなんとかこらえたもので、利率がかなりいいのです。若い頃やった積立の唯一の成功事例です。



老後資産としては、もうひとつ、組合関係の天引き型401kをやってます。利率は、1%弱です



いつか忘れましたが、リーマンショック前に、会社がDCを導入しました。何の知識もなかったので、面白半分に、株70%のバランスファンドにしました。



そのままにしておけば良かったものを、なまじ評価額の推移を気にしてしまい、リーマンショック後のマイナスが100万を越えたことに耐えられず、定期に変えてしまいました。何もしなかった同僚に、今でも負けたままです。



2011年、会社で、東電株で儲けた話を聞き、手を出して塩漬けにします(バチが当たったのかも)



日本郵政上場の時に、エントリーし買いましたが、100株しか買えませんでした(初めてのIPO)
これは先日売却しましたが、若干値上がりしていたので、売却益をえられました。



昨年、TSUTAYAで中野社長の本を読み、洗脳され、セゾン投信のグローバルバランスファンドを始めました。年額90万円程です。私の資産には債権がないので、バランスをとるためにはいいかなと思ってます。昨年のみ、NISA適用。



そして、今年。病気をきっかけに、お金の大切さ、労働収入の不安定さに気付きました。



また、嫁さんの退職金が入ったため、資産運用について、模索を始めました。



そんなとき、ネットで見つけたのが、1000万からのヘッジファンド。○○キャピタルとかってやつです。
今なら絶対手を出しませんが、当時は本気で検討し、営業の人に会う手前までいきました。(嫁さんに止められ事なきを得る)



あと、ローソンで見つけた本の影響で、あるFPの方に相談しに、大阪までいったこともあります(この顛末もまた、記事にしようかな~)誤解を恐れずに言うと、日本には、頼りになるFPはほぼいないと思います。外国では、ホームドクターみたいな投資アドバイザーが当たり前のようですが、、、顧客本位の方は少ないですね。金融庁、何とかしてください!私がなろうかな?




その後、復職できたので良かったです。やはりメインの労働収入は偉大です。労働環境も良いので、なんとか定年までいきたいと思ってます。



復職直後、ウォーミングアップ時期に、ありとあらゆるネット検索をしていて、あるブログに出会ったことが、私の投資人生に劇的な変化を生みます。



たぱぞうさんのブログです。



もう、目からウロコが落ちまくりました。今まで何してたんだろうと思います。日本に生まれたので、日本に目がいきがちになるのはしょうがないのですが、もっと早くに知りたかったです(因みに、私のブログネームは、たぱぞうさんにあやかってつけさせてもらいました。許可なく使用してスミマセン)



あと、資産運用相談員kaoruさんのブログも参考にしています。



あくまで投資は自己責任ですが、やはり初心者は、投資にかなり不安を持っています。銀行や証券会社はあてにならない(むしろ害)、頼りになるFPはいない。本やネットでは情報が溢れかえっていて、よくわからなくなります。



自分でも勉強が必要なのは当然ですが、そんなとき、この方達のブログは、羅針盤となってくれる気がしています。これからも良質なブログ内容、期待します。(DeNAみたいなことにはならないですよね(笑)



現時点の私のDCは、全額、外国株式インデックスファンドにしました。近い将来の株価下落局面で、また、スイッチングしてしまわないか、心もとないですが、、、会社からも掛け金が出るのでお得ですね。税控除面でもかなりのメリットを感じます。やらない手はないと思います(ただ商品ラインナップが少なすぎ。三井住友系の商品ばかりでいいのが無いのです。会社にDCがあると、idecoにはできないですよね?どなたか詳しい方、教えて下さい!)



嫁さんは退職したので、DCからidecoに変更し、SBIで、iFree NYインデックスファンドの運用のみやってます。



つい先日、国内株を全て売却。約500万程です(やっと塩漬けから解放されました。実は2015年の夏頃、値を戻した時期もあったようですが、素人サラリーマンの悲しさ、その頃全く株価チェックをしていなかっため、売り時を逃してます。アホですね)



売却損は大きいですが、国内株には将来性を感じませんし、早いとこ、米国投資をしたいがため、売ってしまいました。(週刊誌にあるように、日経平均3万4万になったら、歯ぎしりするかも)



それでも、アメリカの今後の経済成長は、確実性が高いと思っていますし、米国株やETFはとても魅力的だと思います。配当再投資していけば、かなりの確率で、資産を増やしていけるはずです。(心配なのはトランプさんの手腕だけです)



今年以降、買場があると思ってます(今は株、為替共に高過ぎですが、、、逆に上がり続けたらどうしようかな~?!)



中期的には利上げの影響から、株価の下落局面もあると思ってます。その時に買い増しできるよう、また適切な投資ができるように、これからも、色々なかたのブログやニュースや本から知識を得ると共に、投資を実践することで、経験値を積み上げ、レベルを上げていきたいと思っています。仮に損失を出したとしても、投資をやる意味はあると思っています(出さない予定ですが、、、世の中には絶対はないので)



これからの時代、労働収入だけに頼るのは危険ですし、正しい知識と適切な投資で資産運用することは、
むしろ、マストな時代になっていくのではないでしょうか(「投機」は別です)



投資を通して(オヤジギャグ)、政治や社会、時代の変化を知るきっかけにもなります。



まだまだ未熟者ですが、今後も、温かく見守っていただければ幸いです。



「FXの件に全く触れてないけど、FXで溶かした
 私の退職金、返せ!」
「うるさい、将来、倍にして返したるわ!」











と、心の中でだけ、叫びました(母ちゃんホントごめん。リタイアを3年延ばして返済します。)